トレードの勉強で気を付けること。
デイトレするにあたり僕が気を付けている点は
4時間~1時間の
中期的な流れです。
もちろん日足のサポレジ付近は気を付けていますが
今、
4時間や1時間のトレンドは
どうなっているのか?
ということとその時間の
サポレジが
重要です。
4時間と1時間でトレンドが反対だったり
1時間でトレンドが不明だと思われるときは
トレンドフォローでやると僕は負けます。
なのでその場合は違う手法でトレードしないといけません。
トレンドが明確な場合は短期の15分足や5分足の
プライスアクションでタイミングを取っています。
その際はローソク足でプライスアクションを見ています。
今のところこれでうまくいってるし
過去検証でも大丈夫です。
ちなみに
勝率は6割程度ですが(^^ゞ
FX初心者の方やなかなか
勝てない方は、
他の方も言われてるように大きな足で
トレンドがあるかないかを確認することが必要じゃないでしょうか?!
その上でタイミングが来るまでは
辛抱強く待つ←これが
一番重要!
っていうことができるようになれなければなりませんよ(^^)/
僕は現在、ポンド円しかトレードしてませんが、
以前はユーロなどにも手を出していました。
ポンド円は動きだしたら一方向に動きやすく
大きく取れるチャンスが多いように思います。
そのかわり損切になった場合の負けも大きいと思うでしょうが
(実際そういう風に書いてる本やブログも多い)
実はストップを置く位置を決め、その値幅から
エントリーの位置を決めた場合、
さほど他の通貨(ユーロ円やユーロドル等)と
差があるとは思えません。
つまり
損は限定されているのに
利益は大きく取れるチャンスが他の通貨より大きい!
流動性の少ない通貨(ランド等)は除きますけどね。
FXのトレードを勉強するのに
僕は「SRプライスアクショントレードマニュアル」
って商材を利用させていただきましたが
なかなか自分ひとりで道を切り開くのは難しいですよね。。。
自分にとってのトレードの教科書を見つけて、それを検証しましょう。
長々と書きましたが
言いたいことはこれ↓
検証って自分のトレードに自信をつけるために絶対必要ですよ~!!
1000通貨からトレードできる!
ポンド円スプレッド1銭!
たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!
FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです
FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです
スポンサーサイト