fc2ブログ

FXプライスアクションを学ぶ

プライスアクション重視のテクニカル分析でトレード!FX初心者の方こそまずはプライスアクションを学ぶべき!

どこにサポートとレジスタンスがあるかを考えてトレードする!

今日はノートレード

昼過ぎに日銀の

金融政策決定会合というのがあって

その後、黒田総裁のコメントがあった?

でマイナス金利を据え置き?

その辺はよくわかりませんが

とにかく為替(ポン円以外は知らないけど・・・)は大きく下落しました。

その下落は全くトレードできてませんので

悔しがるのはよしましょう(^^ゞ


で今後の展開ですが

為替プライスアクションを学ぶ

まずは①のレジスタンスゾーンへの戻り売りですかね。

一番下の波動の高値付近であり

もみ合い(レンジ)上限です。

上にブレイクしたら②のレジスタンスからもう一度売りたいんですが

これは、そのレジスタンスに到達する前に

①~②の中でどんなプライスアクションになるかによって

作戦変更になる場合もあります。

でもルール的に②では現時点では売りです。

もうひとつの戦略としては①をブレイクした場合

②のレジスタンスまでは100p以上ありますので

そこを取りたい。

①のゾーンはブレイクするときのプライスアクション次第で

サポートとして作用しますので(ロールリバーサル)

①と②のゾーンの真ん中付近でレジスタンスされ下降した場合は

①のサポートを使って押し目買いを②まで狙いたいという感じです。

そんなに思惑通りに行くわけないんですが

そうなったらいいなぁ~と思います。

今は①のレジスタンスと②のレジスタンス両方に売りで

指値を入れてます(^_-)-☆

ほんとは今にでも入りたい感じなんですが

ここで入ると負けるんです。僕は!

これがトレードルールというもんだと思います。

最近はきちんと守れてます。だからトータルで勝てるはず!


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!




 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです


[ 2016/03/16 01:48 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

FXにはプライスアクションでのトレードが一番簡単!

本日のトレードです。

スマホでトレードしました。

昨日のトレードプランでは

サポートゾーンでプライスアクションが起きて

上昇することは想定していましたので

そこまでは下降していくだろうと。

なのでその下降波動を取りに「売り」で入りました。

スマホチャートではここ↓

為替プライスアクションを学ぶ

これ「FXCymo」ってアプリです。

チャート見るだけならスマホ用のMT4より

全然使いやすいし見やすいですよ~!


でトレードなんですが、

下がると思ったのには根拠があります。

本来上昇するべき波動があったのですが

その上昇波動の起点のサポートラインから

上がりきれずにサポート割れ。

サポートを割ったということは上昇できなかったということなので

その上昇波動は崩れるだろうということ。

だからレジスタンスへの

戻りのプライスアクションを待って売りました。

ちょっと文章にするとややこしいですが

やってることは超ー簡単(^^)/

要するにダウを見てるだけ!


また今度どうやってるのかを説明したいと思います。


結果50p利益が出た時点で利確しました。

ていうか50pのところに指値を置いてましたので。

自宅でチャート見てたら、

最初のサポートゾーン手前までは伸ばしてたかな?(^^ゞ

結局こうなりました。↓

為替プライスアクションを学ぶ

昨日の時点ではサポートゾーンから買いを入れてましたが

利益が出たので入れていた指値注文は取り消しました。

取り消さないほうが良かったかな・・・

上手い人はこれをドテンして売ったり買ったりできるんでしょうが

僕にはなかなか難しいです。


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!




 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです


[ 2016/03/15 01:51 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

明日のFXプライスアクションを予想します!

明日の為替の動きを予測してトレードプランを立ててみます。

4時間の高値でプライスアクションが起こり

現在、下降中です。

ここはわかり易い高値でした。

起こるべくして起こった反転のプライスアクションです。

ただ、1時間の上昇波動の中ですので

下降は押し目買いのチャンスではないかと思っているのですが!

為替プライスアクションを学ぶ


ならばどこまで押してくるかというところなので

予測できるプライスアクションは最初のサポートゾーンの赤〇のところか

次のサポートゾーンの↑の底のところくらいまでですかね~

このあたりでの買いを狙います。

これは、今度、まだ上昇するならという仮定です。

下げてくるという仮定ならば

戻り売りをするところを探さないといけません。


僕はまだ上げるという派ですので押し目買いを探していきます。

で赤〇のあたりですがここまで下げて来たら

結構短期で下降波動ができてると思うのでⅤ字で反転するのは厳しいかな(^^)/

今も反転してるといえば反転してるんですが

週末の最後のニューヨークの残骸なのであてにならないですから

週明けのプライスアクションをまずは見てからですね!

さらに言えば今ボラティリティー高いのでどっちに入っても勝てそうですけどね(^_-)-☆



今日はヤマダ電気に冷蔵庫を見に行ってきました。

HITACHIだけの特許だと思うんですが

真空チルドという装置が付いていました。

これが凄いというかカッコいいので

これを買ってしまおうと思います(^^)/



みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!



 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです


[ 2016/03/13 21:33 ] トレードシナリオ | TB(0) | CM(0)

チャートは小さく表示したほうがトレンドはわかり易い!

今日の午前中に指値を置いて出勤!

根拠は1時間上昇波動の中

15分の上昇波動!

     この上昇波動が継続するはず!と考えました!

しかし直近にレジスタンスがあるので

ここは下降のプライスアクションが入るのを前提に

サポートゾーンまで押し目を付けるのを待つトレード戦略!

為替プライスアクションを学ぶ


(5分でみたらもうひとつ上にサポートゾーンが見えるので

そこで入りたいのを我慢しました。)

指値を置いた場所はポンド円160.88

途中スマホでチャートみたら見たら

ドンピシャでプライスアクションがあり反転してたので

今日のついてるなぁと思ってたら

1.2p足りてない・・・

為替プライスアクションを学ぶ


結局、今日はノートレード

ブログ書いてる間にむちゃ上がってるし・・・

こんなんチャートを縮小してみたら

凄くわかり易い上昇でしたね(^^ゞ

方向がわかりにくかったらチャートの表示を縮小してみてください!

凄くわかり易くなりますよ~(^^)/




みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!




 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです


[ 2016/03/11 00:17 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

スマホでFX!

昨日は飲みのため夜のトレードできず。

今日も今帰ってきました・・・

夕方に一回だけトレードしましたので

それを記事にしておきます。

買いで入ったところは指値です。

買いでポジったよ~とメールでお知らせが入りました。

為替プライスアクションを学ぶ

でスマホでチャート見たら結構下降ダウじゃない?ってことだったので

成行で早めに決済!

+29.7p

その後、案の定下降しました。

早めに決済しておいて良かったです(^^)/


下降ダウでもサポートゾーンでは

上昇のプライスアクションが起こります。

結果下降ダウの中の戻りを少し取った感じに

なってます。

これはこれで凄いな~と自分でも思いますが

ちょっとタイミングがずれてたら、勝てませんので!



たまに朝パソコンで指値を入れておいて

スマホで成行決済という方法でトレードしてます。

あらかじめパソコンでサポレジ決めてますので

スマホでもトレードのイメージができます。

為替プライスアクションを学ぶ

こんな感じです!


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!



 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです


[ 2016/03/10 00:41 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

やっぱりプライスアクション理論が最強!

今日はなんとかトレードできました。

注文は成行ではなく指値で入れていました。

為替プライスアクションを学ぶ

昨日のシナリオどおり

サポートゾーンからの反発で1回目!

しかし・・・

伸びませんでしたね~ 

決済は成行で行いました。根拠は短期レベルで

上昇波動ができず、下降波動継続のサイン!

仕事中なのであまり詳しく見れなかったのですが

+0.8ピップスで決済できたので良かったです。

今日は思惑どおり動きすぎですね。



2回目のトレードも指値入れてました。

ほぼ間違いなくここでプライスアクション起きるだろうと

踏んで短期で取るつもりで買いでした(^^)/

結果!自分でもびっくりするくらい天底取れたので

チョー気持良かったです。

ちなみに利確したのも仕事中、スマホで表示させたチャートです。


その後の現在の上昇ですが

これもリアルタイムで見てたら取れてましたね~(^^ゞ!

上位足から上昇してる中で

下位足下降から上昇波動へトレンド転換!

てことはその波動を根拠にそこから押し目買いを狙う!

プライスアクション通りの理想的なチャートですから。

で現在3/8 AM1:11

レジスタンスの中に入ってます。

現在の15分足の上昇波動を買いで入ってるなら

僕ならそろそろ利確する場所です。

トレードにはなぜそうするかという根拠が必要ですから

根拠通りにトレードしましょう!

こんな為替相場ばかりなら爆勝できるんでけどね。









みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!




 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです


[ 2016/03/08 01:16 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

トレードプランをプライスアクション理論から考えてみた!

明日のトレードプラン考えてみます。

最近ほとんどトレードできないのですが

明日からはできたらいいんですが(^^ゞ

為替プライスアクションを学ぶ

今レジスタンスまで届きませんでしたが

レジスタンス手前で反転し短期で下降波動ができています。

前回プライスアクションがあったサポートゾーンまではまだ少し

値幅がありますので最低そこまで押してくるのを待ちましょう。

上昇波動は継続しているので基本戦略は買いです。

矢印あたりまで落ちたら反転のプライスアクションを

短期で確認してから買いたいですね。

この下降を取る技術は僕にはありませんので(^^ゞ

取れるところだけトレードするのがトータルで勝つコツかな!

プライスアクションから得られる情報は

投資家心理です。

どこで売ろうとしたか?

どこで買おうとしたか?

を過去のプライスアクションは教えてくれてます。

絶対ではありませんが過去のプライスアクション

が起こった場所は将来のプライスアクションの場所でも

あります。

FX初心者の方はこのことを前提でトレードプランを作ってみてくださいね!


ほんと勝率が変わりますから!




プライスアクションってローソク足あってのものです。

ローソク足って日本人が作ったらしいので日本のトレード技術って

本来凄いものじゃないかと思うんですが

日本人のトレーダーって欧米の投資家からは

カモにされてるようなイメージしかありません・・・・

さらに現在、売られているトレード本で

ためになると思われる本って

欧米のトレード本だけのような気がします。

読んでて面白いのもパンローリングの和訳された本だけですからね(^_-)-☆

でもその和訳わかりにくいんですよね。

意味がよくわからないものもあるんで文章の前後の流れから

推測して読まなければならないとこもよくあります。

それでも日本の出版社のトレード本より何倍もためになりますから

頑張れ日本の投資家!

って感じです。



僕も含めてそうですが・・・(^^ゞ


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。



 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです



[ 2016/03/06 23:17 ] トレードシナリオ | TB(0) | CM(0)

久しぶりにトレードしました!

最近忙しくてトレードできませんでしたが

今日はもうIFO注文して仕事しました。

僕のトレードはダウと過去のプライスアクションから

サポレジを見つける手法です!

完璧なトレードばかりじゃありませんので

失敗もよくあります。

あとは報酬比率をどうするかで

トータルの勝ち負けが決まります。

結局最終的に勝ってればいいんでしょ?

ってトレードなので

勝率が90%とかいう手法には勝てません。

為替プライスアクションを学ぶ

今回は!直近の黒の上昇波動が効いてくるはず!

と思ってました。

でこれは一番直近の前回高値付近をこえたところに

レジスタンスがありますので

その手前で決済予定!

で思惑どおり利確できましたが

今度は次の上昇波動で買い~

しかし~~失敗しました~

為替プライスアクションを学ぶ

先ほど買ったところ。これは

鉄板プライスアクション?のところでしたが

まあこういうこともあるでしょう。

でもこれで上昇しなかったなら売り?

って感じです。

でも昼の利益があるうちに止めときましょう・。

まだ上昇波動終わってないですしね。


だから最後の負けは仕方ないですね。

もっと上がると思ってましたから。


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。


 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです














[ 2016/03/03 00:06 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ドリーム

Author:ドリーム
専業目指しトレードしてます。
プライスアクションのみでチャートを単純化してから利益が出始めました。
FX初心者の方こそ、この理論を先に学んでほしいです。
プライスアクションを学べはいろんな手法に応用がききますから!←実体験済

SRプライスアクションFXトレードマニュアル
この商材だけ本物だった!
この商材で勝てるようになりました!ダウやサポレジの考え方を教えてくれる!裁量で継続して勝ち続けるために必要な知識がここにあります!
トレード本
資金管理方法がとにかくわかり易く書かれている本です! トレードが確率のゲームだというのがよくわかります!
ソーシャル
sharebutton.org
検索フォーム
DMM.com
DMM.com証券
ポンド円スプレッド 1.1銭 10000通貨から取引!
ブロとも申請フォーム
GMOクリック証券
取引ツールが使いやすさは業界一!
クリック証券
ポン円スプレッド1.1銭です。チャートはMT4、取引ツールはこちらのツールが一番便利!
QRコード
QR