fc2ブログ

FXプライスアクションを学ぶ

プライスアクション重視のテクニカル分析でトレード!FX初心者の方こそまずはプライスアクションを学ぶべき!

為替チャートのテクニカル分析!

明日のトレードシナリオをプライスアクションとダウ理論で分析しました。

為替プライスアクションを学ぶ

現在はレンジだと思うんですが。

上にも下にも行く可能性がある。

わからないからレンジ!

ここではアップしてませんが

1時間で見ても過去のプライスアクションから

もみ合いだと思えるゾーンの中にいます。

こういうときは、前にも書きましたが

チャートの真ん中のプライスアクションで

トレードしたらボコボコにされますね!

やるとしたら矢印あたりから逆張りで入る!

もしくはブレイクするのを待って押し戻りを待つ!

です!

収縮していく中、5分の短期でトレードしないように

しましょう!


まあどちらにしろ明日の朝のプライスアクションを

見てみないと何とも言えない!

今日はよくわからないというのが正直なところです。

わからないならわかるところまで待つのが基本!

現在は僕の力ではどうなるのかわかりません。

わかる方がいたら教えていただきたいものです。

長期でみたら下降トレンドが続いています。


今週は月初になりますので雇用統計などの大型指標があります。

ファンダメンタルは僕が行うテクニカル分析には必要なく

トレードには活かしていませんが

大型指標のときはトレードを見合わせます。

急にスプレッドが広がり大きく動き出してビビりますから(^^ゞ






そういえば原油価格がちょっと上がってきたんですかね?

チャートも見てないんですが0円にはならないでしょ?

そろそろ買ってしまおうかなと思ってます。


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。


 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです

















スポンサーサイト



[ 2016/02/29 01:06 ] トレードシナリオ | TB(0) | CM(0)

ダウ理論とプライスアクション!

FX初心者や負けている方へ

トレードの基準って持ってますか?


僕は最近持つことができました。

これを見つけるまでが大変なのですが

見つけてしまえば、このパターンになったら

エントリーするだけです。

パターンってチャートパターンではなくて

ダウ理論のパターンです。

ダブルトップやダブルボトムが機能したり、

しなかったりする場合には理由があります。

レンジになるのにも理由があります。

その理由を見つけることができるのが

ダウ理論です。

テクニカル分析でトレードする場合、ほぼすべての市場参加者が

知っているのがダウ理論ですよね?

つまりダウのパターンが理解できたなら

トレードにおいて大きなイニシアティブになります。

サポレジトレンドラインも基本ダウがあるから成立する

理屈です。

ダウがなければMAも横ばいだし

RSIなども上から下へ上下します。

ボリンジャーバンドの形もスクウィーズといって収縮したりします。




FX初心者の方やまだ勝ててない方は

自分が表示している指標で

ダウを判断する方法を明確にすることから

始めましょう。


で、ここからが重要

ダウ理論を判断するのに補助的に使うのが

プライスアクション(ローソク足)です。

過去のプライスアクションを見て今の状態を判断します。

基本、ダウが崩れるところでプライスアクションが起こります。

実際に過去に起こってます。

そこにサポレジができます。

僕が書いているブログに乗せているチャートを見てもらったら

わかりますが、引いているサポレジラインやゾーンは

ほとんど作用しているのがわかると思います。

これらのラインやゾーンが基準となるので

トレードが楽にできるようになりました。

ダウの高安値だけ見るんじゃなく

プライスアクションと合わせてみてやると

飛躍的にトレードが上達しますよ~(^_-)-☆



僕はこの考え方(ダウ理論+プライスアクション)

を身に着けてから霧が晴れたように

チャートがよく見えるようになりました。

見えるというか反転する、継続するっていう判断が

できるようになりました。

皆さんも、ダウ理論とプライスアクションの関係を

考えてみてくださいね!

きっとわかるはずです。


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。



 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです











[ 2016/02/27 23:58 ] 手法 | TB(0) | CM(0)

相場の方向が判断しにくい!

今日は2回トレードして-3ピップス

為替プライスアクションを学ぶ


まずは①の上昇波動を見てました。

5分でも高値更新してたので

前回プライスアクションのあった

5分の安値まで引きつけて「買い」!

結局下抜けて15分のサポートラインまで落ちました。

損切~

底となったサポートラインタッチでは

「買い」で入れませんでした。

仕方ないので②の下降波動に対しての戻り売りです。

1時間で見た場合のレジスタンスにタッチしてからの

②の下降波動ですのでそれなりに効いてくるだろうと

思いまして②の波動のレジスタンスゾーンタッチで

「売り」!

プライスアクションはほぼ間違いなくここで起こります。

あとは方向が正しいかどうか?

でもここは15分では上昇波動が終わってないので

方向はわかりません。

つまり日足のサポートラインで反発し上昇してます。

1時間以上では下降波動の中です。

その下降波動のレジスタンスにタッチ後下降波動②ができましたが

15分では上昇波動が終わってない。

難しいのでレンジる可能性もあるな!ってことで

少し戻してきたかな?ってとこで利確しました。

結局頑張って-3ピップス・・・

直近サポートゾーンまで落ちてほしかったな。


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。



 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです







[ 2016/02/26 02:36 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

今日のトレードは1勝1負

今朝の為替戦略でした。

売り以外考えません。

どう見てもだれが見ても下降ですから。

ただ、そうは言ってもエントリーポイントは精査しないといけません。

細かい動きは無視して大きな波動の起点を狙いたい(^^)/

直近の青のゾーンまで戻してきたら売り

為替プライスアクションを学ぶ

でも戻してきた時間は仕事中のためトレードできず・・・

帰ってからのトレードとなりました。

為替プライスアクションを学ぶ


1回目 5分の波動のプライスアクションからレジスタンスが見える。

でトレードして失敗!

ちょっと下のほうでもみ合ってたのでどうかな?

って感じでしたが

やっぱり5分のレジスタンスじゃ効きませんでした。

だから今度はしっかり引きつける!

2回目 15分のレジスタンスゾーンまで引きつけて売り!

で利確は直近安値付近!

指値で利確したかったんですが

0時に指標があったので少し早いが成行で決済しました。

でこの後はまた「戻して落ちる」

って展開が確率的に優位ですね!

最近ずっとこれです。

ていうかトレンドが出てるときってこうなりやすいです。

ここでトレードしないとどこでするの?って思いますが

僕は今日はもうやらなくても大丈夫です。

勝ったまま気持よく寝たいので(^_-)-☆勝ち逃げ戦略です!

ごちゃごちゃし出したら一つ上のチャートを見ましょ。

ごちゃごちゃしたチャート見てたら負けますよ~



一つ目のチャートに秘密のサポレジラインをひとつ引いてます。

どうってことないラインなんですけどね(^^ゞ

トレンドが出てるときにはこのラインだけで勝てますねぇ

多くの市場参加者が意識するラインですからーー


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。


 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです









[ 2016/02/25 00:21 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

トレードの反省!

昨日も負けてしまった~

で教訓!

調子にのったらいけません。

天底捉えようとするんじゃなく15分の波動を5分で捉える。

15分足の過去のプライスアクションから次にプライスアクションが起こる

場所を予測します。

そこで起こる5分のプライスアクショントレードするのが

一番確実なトレードですね!

為替だろうとだろうと同じことです。

ほんと気を付けよう!

みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。



 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです





[ 2016/02/24 00:53 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

為替トレード状況!

今日の現在の状況です。

為替プライスアクションを学ぶ

下降波動のレジスタンスゾーンで売りです。

目標は直近安値まで。


記事空くなっ・・・

みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。



 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです





[ 2016/02/23 01:06 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

今日のトレードは完璧!?

今日のトレードです。

昨日はトレードは買いで失敗しました(^^ゞ

で今日は売り目線でした。

まあ誰が見ても売りですね~

だから簡単なんですけどね!

なぜなら1時間から下降波動の中15分も下降波動

5分も下降波動です。

なので5分足で売りの場所を探すっ。





探した結果、過去のローソク足のプライスアクションを

見るとここ(売りエントリーしたとこ)が探したサポートライン!

ていうかサポートゾーン!!

為替プライスアクションを学ぶ

その直近サポートゾーンまで戻してきたので

「戻り売り」でエントリーしました!!

今日は完璧すぎた~(^^)/

為替プライスアクションを学ぶ

で決済はここ!


利確にも理由があるんですが、

これを書くと「SRプライスアクショントレードマニュアル」

の作者の方に怒られそうなんで止めときます~

そろそろ22:30の指標があるみたいですね~


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。



 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです




[ 2016/02/19 22:29 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

過去のローソク足の動きからサポレジを判断する!

現在買いでエントリー中のトレードです。

為替プライスアクションを学ぶ

1時間上昇ダウの下限から反転して一発目の

15分上昇波動を形成しました。さらに

その下限を下回らずに新たな15分上昇波動を形成!

押し目を待って買いです。

押し目となる場所はあらかじめ過去の

プライスアクションから推測!

昨日も書きましたが

プライスアクションは過去のローソク足の動きで推測!

直近高値付近まで行ってほしいけど。


マイナス金利の影響まったくなくなってしまいましたね。

ちまたでは円高抑止の為替介入があるかもしれないと

言われてますけど、今介入してほしい~(^_-)-☆


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。


 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです










[ 2016/02/19 00:32 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)

トレードシナリオの作り方!

今日はトレードしてませんが、

偉そうに相場状況を解説してみます。

為替プライスアクションを学ぶ


1時間上昇ダウの下限まで落ちてきましたが

結局上昇N波動を崩すことなく上昇しました。

そして15分高値安値を

更新する波動が発生しました。

この場合、本来ならトレードできませんが

今回は1時間の上昇波動は崩れることなく

15分の下降波動が崩れたことになります。

そこで上昇圧力のほうが強いんじゃないの?

ってことになります。

そのため買いの場所を探すことになります。

買いは押し目買いとなりますので

押し目買いの候補をあらかじめ

決めておきます。

僕が考えれる候補は3つ

今回は①のサポートラインで反転しました。

②の場合もあるし③のサポートラインが機能する

可能性もあります。

あとはそこでのプライスアクションを見るだけ。

見なくても過去のローソク足からプライスアクションが

起こることは予想できます。

過去の相場だからサポレジが引けるんじゃないですよ。

MAなどはリアルタイムで判断できませんが

サポレジはあらかじめ過去に起こったプライスアクションから

判断しますのであらかじめ決めておくことができます。

プライスアクションとはローソク足の動きです。

誰でもできるようになると思うので

極めれば最強だと思うのですが(^^)/

ちなみに僕はまだまだ極められていないので

ちょくちょく間違いますけど

おおよその判断はつくようになってきた

と思ってます。

それは検証をしてきたから。

正しいかどうかわからないけどとりあえず

自分が決めたトレード手法で検証してみましょう。



今回はトレードできませんでしたので

備忘録的に記事にしてみました。



みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。


 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです









[ 2016/02/18 01:48 ] トレードシナリオ | TB(0) | CM(0)

少しだけ利益!

今日一度だけトレードしてます。

為替プライスアクションを学ぶ

根拠は1時間上昇波動継続中にサポートラインで反発のプライスアクション!

短期サポートまで押してきたので押し目買い!

買った位置は絶妙だった(^^)/

若干下目線もあるかもしれないとこだったので

早めに利確しすぎましたね・・・

為替プライスアクションを学ぶ

その後一気に伸びていきました。

その後の下降は見てない。

でも見ててもこの下落は取れてないかな?

ここを取れるように検証しないといけませんね。

でもこれを始めると負けるんですよね~(^^ゞ

MAでトレードするのか?

さらに短期の波動でトレードするか?

実はもっと大きな波動をみるのか?

大きな波動は僕のメンタルでは耐えられない

危険すぎるトレードです。

積み上がる利益にもマイナスにも耐えられないです。

基本、損小利大ですが損小を気にしますので

損が大きくなるトレードはしたくないですからね!

今日は経済指標あったんかな?

株も為替も少し持ち直した?


みんなのFX
1000通貨からトレードできる!

ポンド円スプレッド1銭!
 たぶん一番低いスプレッドはここじゃないかな。
深夜2時を過ぎるとスプレッドは広がり2.2銭になりますので
注意してくださいね!


Gain Capital Group
MT4が使えるのはここ↑日本時間で表示されてるのでわかり易いけど、日足6本表示です。


 

FC2 Blog Ranking← クリックしてくれたらうれしいです

にほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ派へ
にほんブログ村 ← クリックしてくれたらうれしいです

FXトレード日記 ブログランキングへ← クリックしてくれたらうれしいです







[ 2016/02/17 00:03 ] 日誌 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

ドリーム

Author:ドリーム
専業目指しトレードしてます。
プライスアクションのみでチャートを単純化してから利益が出始めました。
FX初心者の方こそ、この理論を先に学んでほしいです。
プライスアクションを学べはいろんな手法に応用がききますから!←実体験済

SRプライスアクションFXトレードマニュアル
この商材だけ本物だった!
この商材で勝てるようになりました!ダウやサポレジの考え方を教えてくれる!裁量で継続して勝ち続けるために必要な知識がここにあります!
トレード本
資金管理方法がとにかくわかり易く書かれている本です! トレードが確率のゲームだというのがよくわかります!
ソーシャル
sharebutton.org
検索フォーム
DMM.com
DMM.com証券
ポンド円スプレッド 1.1銭 10000通貨から取引!
ブロとも申請フォーム
GMOクリック証券
取引ツールが使いやすさは業界一!
クリック証券
ポン円スプレッド1.1銭です。チャートはMT4、取引ツールはこちらのツールが一番便利!
QRコード
QR